ヤッホーもりもです。
皆さん毎日筋トレ頑張ってますか?
僕は、毎日サボろうかな?どうしようかな?って自分自身の怠け心との戦いを繰り広げています。
筋トレとかダイエットって継続が一番大切で一番難しいんです。
今日は、継続というキーワードで継続する方法をご紹介します。
記録をつけて達成感を高める
筋トレを継続するための方法の一つとしてまずご提案したのが、記録をつけるというものです。
少し前にレコーディングダイエットというのが流行りましたが考え方は同じです。
記録をつけることで自分がどれだけ追い込めているのか、あるいは 自分がさぼってしまっていることが手に取るようにわかります。
また、他に筋トレをしている人と比べることもでき、モチベーションのアップにもつながります。
記録をつけること自体は簡単ですし、労力もかかりませんから、筋トレをされている方はとりあえずやってみてもいいと思います。
プロテインを用意する
筋トレをされるている方でプロテインを飲んでいない方は今すぐプロテインを購入して飲みましょう。
筋トレにを効率的に進めるためにプロテインは重要な役割を果たしてくれます。
また、プロテインは美味しいので筋トレ後のご褒美に飲んでもいいですし、どうしても何か食べたくなった時の間食にも使えます。
特におすすめなのはオプチマムのゴールドスタンダードシリーズです。
単純に味がおいしいだけじゃなく、成分も申し分ないので、使い勝手が非常にいいです。
こちらのプロテインに関してはAmazonでも購入できるのですが、iHerbというサイトで購入するほうが安いのでお勧めです。
まず1週間やろう
筋トレ継続のコツとしてまず何があっても一週間はやり続けるということが挙げられます。
筋トレは正直しんどいです。
だから気を抜くとすぐさぼってしまいます。
だkらとりあえず一週間はやり続けるという意志を持ちましょう。
そして一週間がすぎたらあと一日、もう一日とすこしづつ期間を延ばしていきましょう。
そうする内に筋トレが習慣化し、歯磨きを磨くかのように筋トレを継続できるようになっているでしょう。
1日の早い時間にやる。
筋トレはなるべく一日の早い時間にやってしまうことをお勧めします。
筋トレをどの時間にするのが一番効率的かみたいな議論はよくありますが、圧倒的に早い時間にやるほうが良いです。
理由は単純で、早い時間にやってしまうと一日筋トレをする必要がないからです。
一番最悪なのはさぼってしまうことです。
そして一番最高なのは継続することです。
筋トレをなるべく早い時間にやれば、その一日は筋トレをしなくてよくなるので、精神的に非常に楽になります。
意志力に自信がない方は一日の早い時間に筋トレをしてしまうようにしましょう。
気分ののらない日もとりあえずジムにいってみる。
最後のコツは気の乗らない日もとりあえずジムに行くことです。
気分がのらない日はがっつりやる必要はないからとりあえずジムにいくだけいってみましょう。
ジムに行けば自然とすこしは体を動かそうという気持ちになります。
そして一度筋トレを始めてしまうと、めんどくさかった気持ちはすこしづつ晴れてきて、しっかりとレーニングをできると思います。
なのでどれだけ気分が乗らなくても少しだけジムにいってみようというのが大切です。
たとえジムにいっても気分が乗らなくてもとりあえずジムに行くことで、行かなかった場合よりは圧倒的に健康的にいい効果が得られます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
筋トレで成果を出すためには一にも二にも継続あるのみです。
みなさんもくじけそうになった時は是非この記事を思い出してあと1レップがンばってみましょう。
それでは。